8月26日(火) 18:30-20:30
附属図書館3F 共同研究室5 (一番大きい部屋です。)
《学外の皆様へ》
学外から参加される方は以下のとおりの手続きが必要となります。
ご理解ならびにご協力頂きますようお願いいたします。
※書庫資料もあわせてご利用の場合は身分証をご用意下さい。
柴山 守 先生 (京都大学ASEAN拠点所長・京都大学地域研究統合情報センター特任教授)
半世紀にわたってタイにはじまる東南アジア研究を推進された石井米雄京都大学名誉教授(1929-2010)の図書等諸資料約12,000点(京都大学地域研究統合情報センター所蔵)のWebによるバーチャル図書館機能の実現とオントロジー指向によるキーワード閲覧ナビゲータをもちいた資料検索の手法について紹介する。
天野、石原、今野、奥、梶谷、古賀(天理大学)、柴山、中込、日向、福島、
槇田、宮田、八木澤 (50音順・敬称略)
第181回ku-librarians勉強会:石井米雄コレクションにおけるバーチャル図書館機能と閲覧ナビゲーターによる情報探索 #kul181 - Togetter